聞きなれない言葉で説明をされても、良く分かりませんよね!そんな皆様のために、「用語集」をご用意いたしました。 |
このページを是非、ご活用下さい。項目以外の疑問に関しましては、お電話にてご質問いただければと思います。 |
        
|
|
内分泌(ないぶんぴつ)
内分泌の「内」とは、血管のことで、細胞から血管を通って 特定の器官に分泌される事です。
一般的には、内分泌物=ホルモンと位置づけられています。 ただ、ホルモンには血液によって運ばれないものもあります。
内分泌物を分泌する器官のことを、内分泌器といい、 視床下部・下垂体・甲状腺・副腎・膵臓・卵巣などがあります。
反対に外分泌とは、身体の表面や消化管などに分泌される事です。 外分泌物には、汗・皮脂・乳・消化液などがあります。
|
|